 |
(宮崎県立宮崎海洋高等学校 海洋科学科3年 川野 将史君) |
 |
 |
 |
 |
スペシャリスト証を目指して |
 |
 |
 |
 |
|
 |
(静岡県立焼津水産高等学校出身) |
 |
 |
 |
 |
1.何類を受験しましたか?
全類です。
2.受験に当たっての準備は?
テキストを勉強してしっかりと受験に望みました。
3.受験して役に立ったことはありますか?
大学の専門授業に役に立っています。今でも高校の教科書とノートは必須です。わかりやすいので、大学の難しい講義の飲み込みが早いです。食品衛生学、食品加工学、化学基礎実験、食品貯蔵学、微生物学実験等。
4.後輩へアドバイス
高校で学んだ専門の授業は大学でもとても役に立ちます。私の大学生活の支えになっています。自信を持って勉強に励むことができます。しっかり、技能検定や授業を受けてほしいと思います。
. |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
食品メーカー工場勤務(福井県立小浜水産高等学校出身)  |
 |
 |
 |
 |
1.何類を受験しましたか
HACCP基本技能検定と1類です。
2.受験に当たっての準備は?
テキストがわかりやすいのでテキストを何度も解いていました。
3.受験して役に立ったことはありますか?
本社(水産加工食品メーカー)の採用試験に備え,食品技能検定のテキストで勉強しました実際に「賞味期限」や「HACCP」について面接や筆記試験で聞かれ,とても役に立ちました。
4.後輩へアドバイス
食品関係の就職試験では食品技能検定はとても役に立ちます。一生懸命勉強してがんばってください。
|
 |
 |
 |
 |
|